はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々
[603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593

長田を歩いて

夫に誘われるまま『長田』を歩いた。
阪神・淡路大震災で、大規模な火災が発生した町『長田』だ。
その長田に『鉄人28号』のモニュメントが出来ているから、行ってみようと出かけたのだ。わたしは長田は初めて。彼は幼い頃住んでいたが就学前に今の東灘区に越し、その後行くこともなかったので、あまり記憶にはないと言う。
震災のあった19年前、テレビで観た『長田』の火災の映像はショッキングで、今も忘れられない。わたしは末娘を10月に出産したばかりだった。
東灘区に住む夫の両親に幸い怪我はなく、家は半壊したものの住みながら修理ができ、夫は何度も出かけて行った。

18mの『鉄人28号』は、予想を遥かに超える大きさだった。火災で焼けた長田の商店街の方を向き、力強く腕を突き出している。
『鉄人28号』の作者、故横山光輝は神戸出身であり、復興のシンボルとして多くの人の思いを込めて企画制作したと聞いた。同じ作者が漫画『三国志』を描いていたことから『KOBE三国志ガーデン』も作られ、商店街のあちらこちらに三国志の登場人物の石像や絵などを設置され、ギャラリーでは簡単にストーリーを追うことが出来たり、横山光輝の漫画なども展示されている。
鉄人にちなんで、長田名物『そばめし』が食べられるお好み焼き屋を『ザ・コテ鉄人』と呼んだ、人気店紹介の小冊子もあった。

先週、上の娘と話したばかりだ。彼女は今『きっかけバス』(47都道府県2000人の学生を東北へ)というボランティアに関わっていて、福島の学生の話を聞き、意識の違いに傷ついたり悩んだりしていることを知ったと言う。
わたしも山梨に越して来た時に、山梨で知り合った友人達が「阪神大震災って、冬だったっけ、夏だったっけ?」と話しているのを聞き、まだ5年しか経ってないのに、もう忘れちゃったんだと驚いたことがあった。
『3.11』という数字は忘れられることはないと思うが、東に住む人で、『1.17』を覚えている人は、少ないのではないか。

『鉄人28号』は大きく『三国志』は興味深く、お好み焼きは美味しかった。『長田』の町を、半日歩き、楽しみ、思った。こうしてその場所に来ることが、そこに住む人の気持ちに寄り添う、初めの1歩なんじゃないかと。

地下鉄『新長田駅』は、鉄人こちらの矢印と、マップだらけ。

いたー! ビューッと飛んでく『鉄人28号』♪ 大きい!!
ホームページはこちら→『KOBE鉄人PROJECT』  
外灯も、鉄人の頭部。 こちらは三国志『関羽』等身大石像。

三国志入門的なアニメーションも流れていて、これまで本を、
手に取ることもなかったけど、読んだら面白いかもと思ったり。

長田名物『そばめし』がある、お好み焼き屋『ゆき』

結局『そばめし』ではなく『すじ焼き』と『モダン焼き』に。
キンキンに冷えた生ビールで乾杯。美味しかったです!

拍手

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
水月さえ
性別:
女性
自己紹介:
本を読むのが好き。昼寝が好き。ドライブが好き。陶器屋や雑貨屋巡りが好き。アジアン雑貨ならなお好き。ビールはカールスバーグの生がいちばん好き。そして、スペインを旅して以来、スペイン大好き。何をするにも、のんびりゆっくりが、好き。
ご意見などのメールはこちらに midukisae☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
Template by repe