はりねずみが眠るとき

昼寝をしながら本を読み、ビールを空けて料理する日々
[698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688

『ボケ』の花のネーミングに思う

散歩道によく見かける『ボケ』の花が、綺麗だ。
名前で偏見を持ってはいけないが、とぼけたイメージを持たずにはいられず、その印象と相まって忘れにくい名である。
教えてくれた近所の人が「実(み)は、酒に使う」と言っていたことも、何故か酔っぱらって、とぼけた人を象徴するかのように思え、自分のなかで勝手に『ボケ』=「ボケた」に、してしまっていた。

当然のことながら、調べてみると、全く違う答えが返ってきた。
実が瓜のような形にも見えるため、木になる瓜「木瓜(もっけ)」と呼ばれるようになり、その音から『ボケ』に移行したらしい。木瓜は、キウリじゃないのか、というところで引っかかってしまうわたしには、想像もつかないネーミングの由来だった。
花梨同様、実の香りがよく、果実酒のなかでも密かに人気があるとか。
学名speciosa chaenomelesは、「美しい+開ける+林檎」(美しく開花したた林檎かな?)日本名との差に、ただただ驚く。

見た目に騙され、また、名前に騙され、自分勝手にイメージしているものが多いことにも気づかされる、春うららかな散歩道である。

こんなに綺麗な花に『ボケ』は、ないよなぁと、思うことが偏見かな?

すぐそばに、八重の雪柳が咲いていました。可愛い ♪
雪柳って、雪の頃に咲くから? 雪のように白いから?
ネーミングの不思議、あちらこちらに感じます。

これ菜の花だと思うでしょう? 残念! 白菜の花なんです。
あ、白菜の花から白をとったら、菜の花だ! 小さな発見(笑)

木苺は、普通の苺と比べると、木になってるように見えるけど、
これって木じゃないよねぇ、と、気になってる(笑)わたし。

今の時期、ヤマツツジも開花中。『ボケ』と色が似ていて、
遠くから見ると、どちらか判りません。大抵背が高いとヤマツツジです。

拍手

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
水月さえ
性別:
女性
自己紹介:
本を読むのが好き。昼寝が好き。ドライブが好き。陶器屋や雑貨屋巡りが好き。アジアン雑貨ならなお好き。ビールはカールスバーグの生がいちばん好き。そして、スペインを旅して以来、スペイン大好き。何をするにも、のんびりゆっくりが、好き。
ご意見などのメールはこちらに midukisae☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
Template by repe